お電話でのご注文: 0120-49-5021(受付時間: 9:00 〜 17:00 平日)

土居珈琲ライブラリー > >

コーヒー農園探訪(ハワイ編)


日本で知名度が高い「ハワイコナ」は味の評価がわかれる銘柄です。「あの味わいが好き」という方もいれば、「あんな美味しくないコーヒーを飲む人の気持ちがわからない」という方もいます。わたしも、あんな美味しくないコーヒーは飲まないという考えの持ち主でした。そんなわたしも、「ハワイコナ」銘柄に関して、現在は評価を変えています。

なぜ日本で「ハワイコナ」の知名度が高いのか。その理由は、おみやげものとして数多く販売されているからです。わたしが口にしたハワイコナコーヒーも、おみやげものとして販売されていたものでした。

そうしたハワイコナコーヒーが美味しく感じられなかった理由は、まず、焙煎してから長時間経過していることが多いということ。くわえて、使用されている生豆の多くが、大量生産を前提として作られた品質のものだからです。

では、ハワイコナ銘柄に可能性はないのでしょうか。いえ、そんなことはありません。まず、ハワイ島はコーヒー栽培にもっとも適した、「火山灰土壌」を有しています。この「火山灰土壌」がコーヒー栽培に適している理由は、土中に栄養分を多く含んでいることにあります。栄養分が豊富な土壌で栽培された銘柄は、味に膨らみをもちます。

さらに、ハワイのコーヒー農園は働いているスタッフの、「労働品質」が高いのです。


コーヒー栽培においての労働品質の高さは、その味に大きな影響を及ぼします。コーヒーの樹は病害虫や気候の変化に弱いからです。過去、ハワイ島では「ブロッカ」という病害虫が発生したため、コーヒー農園は大被害を受けました。こうした病害虫や気候の変化に適合しながら、品質の高い銘柄を作り出すためには、長い年月を通して、質の高い人の手仕事を数多く積み重ねる必要があるのです。

ハワイコナの銘柄は、他の銘柄と比べると買い付け価格が高くなりがちです。それは、南米に比べると人件費が高いからです。こうした人件費が高い国では、高い品質のものを作り出そうとする動きが生まれます。ですから、ハワイ島のコーヒー農園では、より品質に特化した銘柄を作り出すことに挑戦する農園が出てきています。

近年、ハワイ産の銘柄をテイスティングしていると、花と木の香りをかすかに感じさせ、口につけたときは柑橘系の果実のような爽快な酸味を有する味わいをもつ銘柄に出会えるようになりました。単なるおみやげものというとらえ方であったハワイコナのコーヒーが、いまやハレのときを飾るにふさわしい銘柄を作り出すまでに変わってきているのです。

最適な環境と高い労働品質。このふたつをかねそろえた「ハワイコナ」銘柄の味わいは、未来への可能性を強く感じさせてくれるものでもあります。