2025年11月『手と手 Connection Plan』

王道の中の王道を、
お届けします。

『手と手 Connection Plan』 『手と手 Connection Plan』 『手と手 Connection Plan』 『手と手 Connection Plan』
数々の困難を乗り越えて培ってきた、経験の積み重ねによって生まれた味わいです

ブラジル、グァテマラ、タンザニア。長きにわたり、コーヒー栽培を手がけてきた国々です。

近年の栽培・精製の技術の進化に、彼らが積み重ねてきた経験が加わることで、より洗練された香りと味わいを有するようになりました。

今月は“ブランド”と言える国で、長くコーヒー栽培をつづけるつくり手の銘柄を中心にご用意しました。中には、100年以上の歴史を有する農園もあります。

“王道の中の王道”と言えるこの香りと味わいは、『手と手』ご参加のお客さまだけがお楽しみいただけるものです。

ぜひ、ご堪能ください。

土居珈琲 焙煎士

土居 陽介

今月のセット

王道の中の王道を味わう銘柄セット

  • 1.
    タンザニア シャー農園
    焙煎度合い:シティロースト
    ベリー、シトラス、ヘーゼルナッツなどの複雑な風味。明るい酸味。味わいの余韻が長くつづく。
  • 2.
    コスタリカ ガンボア農園
    焙煎度合い:フルシティロースト
    柑橘系の香り、エキゾチックで厚みのある上品な味わい。コクもありマイルドさも兼ね備えている。
  • 3.
    ブラジル カケンジ農園
    焙煎度合い:シティロースト
    オレンジ系のさわやかさが特徴。ハチミツのような甘み、明るい酸味。しっかりとした口当たり。
  • 4.
    グァテマラ エル・レガロ農園
    焙煎度合い:フルシティロースト
    スパイス、ピーチなどの果実系の風味。なめらかな口当たり。ブラウンシュガーのような甘み。
  • 5.
    ウガンダ ブコンゾ協同組合
    焙煎度合い:フルシティロースト
    フルーティな甘み、明るい酸味。しっかりしたコクと透明感のある後味。