-
オーナーのペドロ氏が手仕事にこだわり、つくりだした銘柄。リピート注文を多くいただいている、お客さま人気1位の銘柄です。【テイスティング評】
柑橘系の果実の爽やかさとナッツの甘さをあわせもつ、品性の高い香り。後味にチョコレートの甘さが残る。農園オーナー ペドロ・エチェベリア・ファリャ氏 -
コロンビア産をベースに、インドネシア産、ブラジル産の上質な苦味をもつ銘柄を重ねあわせ、透明感のある苦味を表現しました。【テイスティング評】
強い苦味と太いボディを表現。単なる苦さだけでない、コク、酸味、甘みが一体となった立体的な味わい。コーヒーの上質な苦味をお楽しみください -
(アソガート組合ロット)同国ウィラ県、標高1750〜1900mでつくられる銘柄。この地特有の風土が、ことさら甘い香りをもつ味わいを生みだしています。【テイスティング評】
甘く、力強い香り。チョコレート、ココナッツ、ジャスミンをミックスしたようなイメージを感じさせる。特有の甘い香りをつくりだすサン・アグスティン村 -
火山灰という肥沃な大地がこのコーヒーをつくりだしました。品質を守るため、年間3500袋に生産量を限定。【テイスティング評】
柑橘系のフルーティな酸味と柔らかな苦味が特徴。鼻腔をくすぐる華やかな香りが余韻を一層引き立たせる。肥沃な土から育てられた完熟果実のみを収穫 -
創業者・土居博司が、コーヒーの甘みを存分に楽しめる味わいをめざし、つくりだしました。【テイスティング評】
ビターチョコレートのような甘みを重視したブレンド。毎日飲んでも飽きない味わいと、柔らかな口当たり。真の「上質」を大切に味づくりしました