-
日本人農園主フクダ・トミオ氏が、実を樹上で完熟させる農法をもってつくる銘柄。品質を重視し、手間ひまをかけて味わいを仕上げました。【ティスティング評】
コクとソフトな酸味、果実の甘い香り。上品な苦味が品質の良さと作り手の努力を感じさせる。日本人農園主フクダ・トミオ氏 -
農園主レイナ・クラロス氏。彼女が標高1700mという過酷な場所に、自身の農園を設立。25年以上、手仕事でコーヒーをつくりつづけています。【ティスティング評】
華やかな香り。キャラメルのような甘み、しっかりしたコク。オレンジを思わせるエレガントな酸味。農園主レイナ・クラロス氏 -
創業者・土居博司が、40年以上の試行錯誤を重ねてつくりあげた銘柄。何杯飲んでも飽きのこない味わいを大切にしました。【ティスティング評】
ビターチョコレートのような甘みを重視したブレンド。毎日飲んでも飽きない味わいと、柔らかな口当たり。真の「上質」を大切に味づくりしました -
火山灰土と腐葉土が混ぜ合わさった、肥沃な土壌を有する農園。品質を維持するために、年間の生産量を3500袋に限定しています。【ティスティング評】
柑橘系のフルーティーな酸味と柔らかな苦味が特徴。鼻腔をくすぐる華やかな香りが余韻を一層引き立たせる。肥沃な土から育てられた完熟果実のみを収穫 -
インドネシア産銘柄をベースに、コロンビア産、グァテマラ産の銘柄をあわせることで口当たりの良さとコクを加えました。【ティスティング評】
強い苦味と太いボディを表現。単なる苦さだけでない、コク、酸味、甘みが一体となった立体的な味わい。コーヒーの上質な苦味をお楽しみください