「どの銘柄がおすすめですか」と聞かれれば、こちらをご紹介しています。創業者・土居博司が、味づくりした唯一無二のブレンドだからです。

「どの銘柄がおすすめですか」と聞かれれば、こちらをご紹介しています。創業者・土居博司が、味づくりした唯一無二のブレンドだからです。
パッケージ

甘いブレンド

「甘いブレンド」は、創業者・土居博司が、“日々のなかにある極上”を目指して、形にしたものです。

彼が出した答えは、素材がもつ自然な甘みを引き出すことでした。

飲みやすく、どんな料理にも合う。毎日の生活にそっと寄り添うブレンドです。

創業者・土居博司。「自分自身がいいと思えるものだけをつくる」。職人の“わがまま”を押し通しつづけた彼が配合し、この味をつくりあげました
創業者・土居博司。「自分自身がいいと思えるものだけをつくる」。職人の“わがまま”を押し通しつづけた彼が配合し、この味をつくりあげました

テイスティング評

ビターチョコレートのような甘みを重視したブレンド。毎日飲んでも飽きない味わいと、柔らかな口当たり。

カップ点数 香り4 コク2 酸味2 苦味2 甘味5

「単品定期便」のご案内

ご優待価格にてお届けします。

単品定期便にご参加される方は、ご優待価格にてお楽しみいただけます。お届け間隔は、毎月、2ヵ月毎、3ヵ月毎からお選びください。

特典をご用意しました。

特典をご用意しました。

単品定期便を初回お申し込みの方に、特典として特別な「メジャースプーン」をご用意しました。職人の手によってつくられたものです。

※【初回】お申込みに限ります

商品名

甘いブレンド

ご希望の商品をお選びください

100g
1,147 (税込)
200g
2,085 (税込)
お届け間隔もお選びいただけます。 単品定期便 100g
1,113 (税込)
お届け間隔もお選びいただけます。 単品定期便 200g
2,022 (税込)

ご希望の「焙煎度合い」をお選びください

ミディアムロースト
ハイロースト
シティローストおすすめ
フルシティロースト
フレンチロースト
イタリアンロースト

ご希望の「豆の状態」をお選びください

豆のまま
細挽きペーパードリップ用
中挽きコーヒーメーカー用
粗挽きカフェプレス用
極細挽きエスプレッソ用

注文数量

備考欄

  • 内容量は100gです。
  • 一杯あたりの豆の基準使用量は約10gです。

配送便について

  • ネコポス便でお届けできます。
    1. 送料全国一律299円(税込)別途
    2. 100g×3個までの対応
    3. ポストへ投函
    4. 以下の項目は、お選びいただけません。
      1. 代引き決済
      2. 配送時間帯のご指定
      3. ギフト包装

備考欄

  • 一杯あたりの豆の基準使用量は約10gです。

備考欄

  • 内容量は100gです。
  • 一杯あたりの豆の基準使用量は約10gです。

単品定期便のご留意事項

  • 焙煎度合いはお選びいただけません。
  • 原材料価格の高騰など、状況の変化にともない、お届け商品の価格を改定させていただく場合がございます。
  • 銘柄においては、品質を最優先とした買いつけをするため、収穫年度によっては、ご契約銘柄がお届け出来なくなる場合がございます。あらかじめ、ご了承くださいませ。

配送便について

  • ネコポス便でお届けできます。
    1. 送料全国一律299円(税込)別途
    2. 100g×3個までの対応
    3. ポストへ投函
    4. 以下の項目は、お選びいただけません。
      1. 代引き決済
      2. 配送時間帯のご指定

備考欄

  • 一杯あたりの豆の基準使用量は約10gです。

単品定期便のご留意事項

  • 焙煎度合いはお選びいただけません。
  • 原材料価格の高騰など、状況の変化にともない、お届け商品の価格を改定させていただく場合がございます。
  • 銘柄においては、品質を最優先とした買いつけをするため、収穫年度によっては、ご契約銘柄がお届け出来なくなる場合がございます。あらかじめ、ご了承くださいませ。

「ジャパン・フード・セレクション」にてグランプリを受賞

「ジャパンフードセレクション」

全国の食の専門家、2万3千人が評価に参加する日本最大級の食品審査制度「ジャパンフードセレクション」。当店の「甘いブレンド」が入賞いたしました。 多くの専門家に認められた一杯です。

「料理王国100選」において「土居珈琲」が14年連続で選ばれました。

「料理王国100選」において「土居珈琲」が14年連続で選ばれました。

料理王国100選:レストランシェフや百貨店のバイヤー、料理研究家など、食の専門家が厳正な審査のもとで「逸品の食材」を決定する品評会。生鮮食品、飲料などの各分野から優れた食材が選ばれる。

注文する