お電話でのご注文: 0120-49-5021(受付時間: 9:00 〜 17:00 平日)

土居珈琲ライブラリー > >

完熟のコーヒーが、手に入らない

完熟の実から取りだされたコーヒー豆が、
今後、手に入らなくなるかもしれません。

コーヒーの産地で、人手不足の問題が深刻化しているからです。

高い技術をもつピッカー(実を摘み取る人)は、
年々、少なくなっているのと同時に高齢化も進んでいます。

いくら良い豆をつくっても、そこに未成熟の豆が交じると、
味わいは落ちてしまいます。
ですから、理想は人が一粒一粒、目で熟度を確認しながら
摘み取ることです。

ただ、この仕事は想像より重労働です。
また、実の熟度を見極める技術も必要となります。

近年は、収穫期にピッカーが確保できないため、
実が樹についたまま放置されるコーヒー農園も出てきました。

産地では試行錯誤を重ねていますが決め手にかけており、
綱渡りの状況がつづいています。

こうしたことから年を重ねるたび、
“完熟”のコーヒーを手に入れる難易度は上がっています。
この豆は、今後、姿を消してしまうのかもしれません。

この状況のなか、今月の『手と手』は、
お客さまからの長きにわたるご支援のおかげで、
完熟のコーヒー豆を取りそろえることができました。

ますます希少となりつつある味わいと香りです。
ぜひ、ご堪能ください。

2025年2月の『手と手 Connection Plan』
テーマは、“完熟”。高級コーヒーを表すキーワードです。